top of page

ポニーエクスプレスonline No.2

更新日:2021年7月1日

<スタッフ紹介>

4月からスタートしたハーモニィカレッジのオンライン情報誌、ポニーエクスプレスonline。現在はスタッフが自己紹介を兼ねて週替わりで記事を連載中。

今週はぼくじょうようちえんぱっかの園長、石井優子さんです!

6年目のぱっかが始まりました。

史上最多の21名でのスタートです。

今年度3日目の今日ですが、予想以上に落ち着いて遊んでいます。


空山の中腹にある、1haと広い敷地ではありますが、おんぼろプレハブの園舎のぱっかに、大阪や神奈川からの移住してまで入園したいという家族がいらっしゃっるのです。すごいことです。そんなステージに突入したのです!

自分で考えて、決めること。たくさん遊ぶこと。大切な子どもの権利です。

空山では守りきりたいと思います。

馬の側で過ごすこと、いろんな人に囲まれて遊ぶこと、自分のやりたいことができるということ。就学前のこの数年の人間の土台を作る大切なこの時期に、空山でできることを一つ一つ丁寧に積み上げていきたいと思っています。

また、八頭の古民家「ふくはうち」が新拠点として仲間いり。完全移住ではなくても、プチ移住(1週間から1か月位)をして頂き「ようちえん留学」を展開していこうと思っています。子どもは「ぱっか」に通い。大人はワ―ケーションで仕事や観光で満喫!という新しい幼児教育や観光、仕事の形を鳥取で、八頭で、試してみませんか?     

                                           石井 優子

↓ぱっかのホームページはこちら↓

https://www.pakka-sorayama.com/

閲覧数:876回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日、21世紀の森を歩く日がありました。 ぐんぐん進むぐんぐんチームと、ゆっくり進むゆっくりチームに分かれて。 私も1年以上ぶりに同行。もちろんゆっくりチーム。 良い天気、とてもきもちがよかった。 県立の公園なので、しっかり整備もされているし、また程よい山道も現れ、特に私にはちょうど良い場所だった。ありがたい。 山道に入ると、年長のはるきが、「あ!キツツキ!」と教えてくれる、その声におどろいたか、

bottom of page