top of page

No.88 県立東高校の探究学習授業の受け入れをしました


先日、鳥取県立東高等学校一年生40名の探究学習授業を受け入れしました。 「鳥取県の子育て人口を増やすための施策案」というテーマで、東高さんの生徒さんが3つの素敵なプランを提案してくれました。そのプランや提案方法に対して、スタッフの阪本と大学生ボランティア2名が質問やアドバイスをさせて頂くという授業でした。 生徒さんが社会を肌で感じ、地域課題に目を向けられるとってもすばらしい取り組みだと感じました。 東高一年生のみなさんのアイデア力、論理的思考力、提案力、傾聴力に感動しました!


阪本 宜之(タイタン)


閲覧数:288回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日、21世紀の森を歩く日がありました。 ぐんぐん進むぐんぐんチームと、ゆっくり進むゆっくりチームに分かれて。 私も1年以上ぶりに同行。もちろんゆっくりチーム。 良い天気、とてもきもちがよかった。 県立の公園なので、しっかり整備もされているし、また程よい山道も現れ、特に私にはちょうど良い場所だった。ありがたい。 山道に入ると、年長のはるきが、「あ!キツツキ!」と教えてくれる、その声におどろいたか、

bottom of page