top of page

ポニーエクスプレスonline No.14

更新日:2021年7月9日


4月からスタートしたハーモニィカレッジのオンライン情報誌、ポニーエクスプレスonline。現在はスタッフが自己紹介を兼ねて週替わりで記事を連載中。

今週は、園畑をいつも気にかけ手入れに余念のないぼくじょうようちえんぱっかのスタッフ、尾﨑敬子さんです!


空山ぼくじょうようちえんぱっかスタッフこうま組(未就園児対象の親子組)担当の尾﨑敬子です。みんなからは「もりたん」とよばれています。

                                

    

鳥取生まれの鳥取育ち。田舎で育ち、保育園も行き帰り往復で3キロくらい歩いて行ってました。

暑い夏の日や大雪の日なんかも送ってもらうことはなかったので、ドラえもんの「どこでもドア」が本当にほしかった。一方、近所のおじさんが軽トラで子どもたち5~6人を荷台に乗っけてくれたり(となりのトトロの一場面のよう)、知らないおばあさんが梨畑からもぎたての梨をくれたり、湧水をお弁当箱に入れて飲んだり、、、そのときには特に思わなかったけどなんて豊かな時間だったんだろうと思います。小学校のときは忘れ物が多く、そのたびに帰っていたので通学とは別に毎日のように3キロマラソンをしてる感じでした。たぶん今の体力がなんとかなっているのは、これが土台(笑)


 住んでいるところも「川上」という地名の通り田舎でも奥のほうで、名字も「森田」「森本」「森反(もりたん)」しかなくみんな下の名前で呼びあっていて、家には毎日近所のおばあちゃんが集まってきていて一緒にとりこんだ洗濯物をたたんだりしているという近い関係でした。また、家の前に住んでいるお兄ちゃんは手足が不自由だったけど大工仕事が得意でよく家のちょっとしたことを直しにきてくれてたり、いつもお酒ばっかり飲んでるおじちゃんもうちにはよく来てしゃべるだけしゃべってたりしていました。

親戚も集まれば、子どもだけでも10人以上。大人もいっぱいで小さいころ覚えるのにちょっとした苦労した記憶もあり。 いとこにもダウン症や下半身不随の子もいました。そんな感じで、今では「多世代交流」「自然体験」「地域参加」「肢体不自由・精神障害・アルコール依存症の理解」なんて言葉に置き換えられてしまうようなこと全部、生活のなかに当たり前のようにしぜんにあったなぁと思います。


そんなかんじだったから、自分が子育てをしているときのギャップは本当にすごかった。

自由に遊べる外の場所もないし、周りにいる子どもたちもいないなんて。ちょっとだけそこに目を向けていない間に、どれだけ世の中が変わってしまったんだろうと。

外で子どもと1時間以上散歩しても誰も子どもに合わず、子育て支援センターにはよく行っていたけどなんかちょっと違うなという感じ。外には出てみるけど親子ではなかなか盛り上がれず、秋風が吹くと胸がひゅーとさみしくなり涙したこともありました。

 

 そんななかで、ハーモニィカレッジで始まったおひさま広場に出会いました。うちの子が1才くらいのとき、12年前のことです。迎えてくれる人のあったかさやホンモノの手仕事、今まで知らなかったことの学び、多様な人とのつながり。

ここで、本当に子育てについて共感しあえる仲間に会えたこと(今でもそのつながりは続いている!)や本当に子育てのなかで大事なことって何かなと考えれたことや子どもたちをどろまみれになったり裸んぼうで走り回ったりするまで遊ばせてあげれたり、そこまでできる場所があったことが 私の子育て人生のなかでは大きな宝物になりました。

今やっているこうま組でもお母さんたちの距離ががだんだんちかくなって、ゆったりのんびりできて、

また、自然の不思議さやおもしろさを大人たちも知って、驚いたり興味を持ったりして、

それぞれが子どもたちと足をとめたり一緒にみたり・・・暑さや寒さ、雨・雪の中をおさんぽして・・・

本当に面白い!

子育てが安心してできる場所や子どもとの共感ってこういうことを積み重ねでできることだなんでしょう。「できる・できない」「いい・わるい」で評価されることなく、それぞれがそのままで、心地よい場になったらいいなと思います。


尾崎敬子


7月のこうま組の予定は7月7日(水)と7月14日(水)です。

ご興味を持って下さった方は、お問い合わせページhttps://www.harmony-college.or.jp/contactまたはLINE公式アカウントhttps://lin.ee/btU3CyrJからお問い合わせください。


こうま組の詳細はこちらから☟

https://www.pakka-sorayama.com/  (ぼくじょうようちえんぱっかのホームページ)


シェアして応援!!

ハーモニィカレッジの活動を応援して下さる皆様へ

できるだけたくさんの方に情報が届くように、

あらたに活動に参加・応援して下さる方に出会えるように、

ハーモニィカレッジが発信する情報にぜひいいねをお願いします。


下のアイコンをクリックするとFacebookやTwitterでシェアができます。

応援よろしくお願い致します。


閲覧数:560回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page